
冷蔵庫をあけるたび奥にあるこのお菓子に目がいく・・・。(^^;)

抑えていた心がついに禁断の実?を手にした。だってここに置かれて数週間
過ぎようとしているからだ。残り少なくなったお菓子が手にとってもらえず
不憫でならない。自室に戻ると一気に口へ放り込んだ。中のチョコが溶けて
きて、ほんのりと甘さが広がってくる。これを食べるのは久しぶりだ。しば
らく余韻を楽しみながら食べていた過去を思い出す。でもまた買いたいかと
いえばその欲求は起こらなかった。我慢の限界?が過ぎると、どうでもよく
なっちゃうのかもしれないな。もし買うなら家族が食べたいと言った時だけ。
最近の風来坊が食べたくなるのはビスケット。今はできるだけ甘さ控えめの
それを買うようにしている。ウィスキーを絶ってから4年が過ぎた。きっと
お菓子にも手を伸ばすことが無くなるかもしれない。本当かな?・・・
コロナ感染がなかなか収まりません。風来坊は感染が始まった頃から新聞に
載ったデーターをノートに書いています。この数値が早く下降線になるよう
願ってやみません。

抑えていた心がついに禁断の実?を手にした。だってここに置かれて数週間
過ぎようとしているからだ。残り少なくなったお菓子が手にとってもらえず
不憫でならない。自室に戻ると一気に口へ放り込んだ。中のチョコが溶けて
きて、ほんのりと甘さが広がってくる。これを食べるのは久しぶりだ。しば
らく余韻を楽しみながら食べていた過去を思い出す。でもまた買いたいかと
いえばその欲求は起こらなかった。我慢の限界?が過ぎると、どうでもよく
なっちゃうのかもしれないな。もし買うなら家族が食べたいと言った時だけ。
最近の風来坊が食べたくなるのはビスケット。今はできるだけ甘さ控えめの
それを買うようにしている。ウィスキーを絶ってから4年が過ぎた。きっと
お菓子にも手を伸ばすことが無くなるかもしれない。本当かな?・・・

コロナ感染がなかなか収まりません。風来坊は感染が始まった頃から新聞に
載ったデーターをノートに書いています。この数値が早く下降線になるよう
願ってやみません。
スポンサーサイト


